自分で自分を整える「自立」と「自律」をサポートします
すごい時代になったもので、割といろんなところで「レイキヒーリング」の名前を普通に聞くようになりました。
私が学んでいたころは「ヒーリング」を怪しいと感じる人がまだまだ多かった時代です。
それからたった15年の間にこれほどポピュラーになるとは想像もつきませんでした。
サロンを開設したばかりのころから、レイキヒーリングを提供してきました。
心のお悩みも、病気や体の不調にも、オールマイティに効果を示します。
現代医療では治らないとさじを投げられた方もやってきましたが、見事に回復し、医師たちが入れ代わり立ち代わり「何をしたの?」と病室を訪れたというエピソードも伺っています。
今では代替療法の一つとして数えられているのもすごいことです。
レイキは、大正末期に臼井甕男(うすいみかお)氏が創設した、日本発祥のヒーリング・手当療法です。
「靈氣」と日本語で表記することもあります。
この違いは教える先生たちの系統の違いです。
レイキは欧米にも伝えられ、多くの医療機関・ホスピスなどで実践されてきました。
国によっては保険適用の制度が定められていたり、レイキヒーラーの国家認定制度も用意されています。
そういう意味では、発祥の地である日本での発展が一番遅れてきたのかも知れません。
「〇〇レイキ」というような表記も見かけますが、大本は一つの手技です。
海外に伝わって日本に逆輸入されたものはカタカナで、日本の国内で伝えられてきたものは漢字で表記されることが多いようです。
伝え継がれる間に、様々な経験やメソッドが取り込まれ、名称も手技も少しずつ変化してきたのかも知れませんが、どれが上とか下とか、どれが良くてどれが悪いとかで争うことは、本来の人を幸せにするための手法であるレイキの趣旨に一番そぐわないものでしょう。
ご自身の好みの手技を身に着けられるのが良いと思います。
…と聞くと、何を思い浮かべますか?
不安や不調に陥った時、何か自分で健康を維持するための手段を持っているでしょうか?
様々な病気が蔓延したり、世界的パンデミックが起こったり、嫌でも健康にフォーカスさせられる時代になりました。
患者があふれて病院にもかかることができない。
薬は売り切れ続出。
情報も錯綜していて、いったいどこに頼れば良いのかわからない…
そんな想定外の事態を経験した方も少なくはないかも知れません。
そんなときのためにあるのが、自分で実践できるヒーリングメソッドです。
効くのか効かないのか、という議論は、もう過去の話。
安心できる要素が一つでもあるのかないのか、というのが昨今の差し迫った状況です。
そして、レイキは大正時代から続く実績があり、全世界に実践者がいる、医療機関でも取り入れられている療法です。
もし何の効果もないものであれば、長い歴史の中で自然と消滅していることでしょう。
などと書くと、怪しい商法のようになってしましますが、そう思われても良いと思えるほどに、これさえあればとりあえず安心なのです。
何も持ち合わせていなくても、咄嗟の時に手を当てるだけで、心が落ち着く、痛みが和らぐ、出血が止まる…
実際に経験してみないとわからないかも知れません。
ですからぜひ実際に経験してみてほしい。
我が家では子育て中もほとんど薬は使っていません。
そもそも病院に行くような案件がなかったからかも知れません。
発熱しても、胃腸風邪でも、インフルエンザでさえ、発病してすぐの2時間ほどのレイキで軽く済んできました。
もちろん大事な家族であるペットにも有効です。
セルフボディメンテナンスもおすすめですが、レイキヒーリングはそのベースとなるものだと思っています。
自分のプロテクト、心の調整、体の調律、痛みの緩和…様々なことに使えます。
お金も、電気も、道具も、特殊な技術もいらない。
ただレイキの息吹を伝授されていればそれだけでできます。
もともと私たち人間に備わっている潜在的な能力(生命力)を開放するだけなのです。
一家に一人、これを使える人がいるだけで、どれだけ安心して暮らせるでしょうか。
20年来実践してきたからこそ、自信をも持っておすすめできるのです。
実践者としてはもちろん、伝授者としても10年以上の実績があります。
私の師匠は実績を大事にする方でした。
クライアントの不安や疑問、質問に答えられるだけの実践と経験を重ねるようにと教えられ、3日で伝授者の資格が発行されるようなテキストだけの教えではありませんでした。
私もその意思を引継ぎ、実践、練習、探求を軸にレイキをお教えしています。
初めて学ぶ方はもちろん。
過去に学んだけれど使えてない、という方のレイキを復活させたい!という思いもあります。
せっかく大切なご縁で手に入れられたレイキを、今こそ使うときです。
ご一緒に実践しませんか!
1968年兵庫県生まれ。
2007年岐阜県各務原市にヒーリングスペースHarumoniaをオープン。
生来の資質に加え、トート版タロット、カードリーディング、チャネリング、陰陽道、密教などを学び、カウンセリングセッションを提供。
2009年、レイキマスターティーチャーの伝授を受け、レイキヒーリングの講座を開講。
2011年からは精神・肉体・感情のバランスに着目し、タイ式古式マッサージや天城流湯治法、弥栄整体など様々なボディメンテナンスの技術を研鑽。
2016年には「食」を学ぶため、エキスパートファスティングマイスターの資格を取得。ボディメンテナンスと合わせて、ファスティングカウンセリングの提供をスタート。
2017年には、心のケアを見据えて、コミュニケーションメソッドであるコネクションプラクティスのトレーナー資格を取得、2018年度よりOffice Harumoniaを設立しオンラインでの講座を展開しています。
どれか一つに偏らず、ボディケアやメンタルケアを含めた 心ー身体ー精神の調和こそが霊(たましい)の成長の鍵であると考え、サロンメニューを一新。ライフワークとしてBody,Mind & SoulのTrinity Balanceを実践しながら、現在も立ち止まることなく、多方面から人間の本質とスピリチュアルの原点を探求中です。
10年の間、サロンでボディワークをご提供してきました。
痛みや辛さが少しでも和らげば良いと思って始めたのですが、それ以上に感じていたことがあります。
それは心が辛いときに心にアプローチしても難しい、という現実を何度も目の当たりにしたときの無力感です。
カウンセリングセッションだけではなかなか元気が出ない…
一時的に良くなっても、すぐに落ち込んでしまう…
そのようなお話を聞くたびに、心と躰が切っても切り離せない関係だということを強く思うのでした。
そして思い切って飛び込んだのが整体の世界です。
のちに、コネクションプラクティスなどのコミュニケーションメソッドを学んだときにも確信を得たのですが、体が良い状態でないと心は改善されにくいのです。
心が辛いときにはすでに体のどこかが辛い状態になっている。
例えば体の中のどこかに炎症があると、免疫力がそれを修復しようと必死で働いていますよね。
当然、細胞レベルではそわそわとして落ち着かないわけです。
私たちの体は思った以上に繊細できていますから、そんな小さな変化もすべて感覚として拾い上げています。
かゆみがあったり、痛みがあったりするとわかりやすいですが、顕在意識に上がってくるほどではなくても、違和感は感じる。
ずっと続いていると、何となくイライラしたり、眠れなくなったり。
それが原因で精神的に支障をきたしたり。
卵が先か鶏が先かというたとえのように、心と躰の関係は逆もまた然りなのですが…。
人様に施術を提供する身であれば、自分自身の体の健康は必須です。
人間の肉体も細胞内で発電しています。
電圧は高い方から低い方へ流れる。
相手より弱っていれば、相手のエネルギーを奪ってしまうことになります。
そういうわけで、自己ケアは怠れません。
「自分の手で自分の体をチューニングする」
世の中ではそれを「難しい」とか「できない」とか「完全ではない」という風に教えられているでしょう。
やってもいないのにそういう概念が押し付けられている。
それは業界の罠だと私は思っています。
現実に自分で自分のメンテナンスをやってきた私自身が実感としていえるのは「自分の手以外にない!」ということなのです。
ボディワークもヒーリングワークも然り。
自分の手ほど自分の体を知っているものはないのです。
痛いところに自然と手を当てませんか?
かゆいところは掻き、冷たいところはさする。
原因になっていることを記憶をたどってみて思いつく。
そして、極めつけは、自分の手は自分の体の正しい周波数を知っているのです。
”波動”の話はとても奥深いですが、私たちの体の細胞の振動(発電の時の)も自分の波動の一部です。
痛みの振動は普段の正しい自分の振動ではないので、そこに手を当てて自然と元の正しい振動にチューニングしようとしているのです。
どれだけ感性が高くても、他人の振動数がわかり、その通りにチューニングするのは至難の業。
逆に言えば、それができる施術者はゴッドハンドと呼ばれるのかも知れません。
本当に躰に効く施術というのは技術ではなく「感性」だと私は思います。
だから体と心は切り離せないのです。
両方が協力しないと快適な人生は手に入らない。
探し当てた場所をどう癒すか…その時に初めて技術の問題になってくるのです。
もちろん、技術のバリエーションが多いと安心できますが、基本は感性の方です。
「セルフボディメンテナンス」やレイキに自己ヒーリングを推すのはそういう理由からです。
まずは、技術より感性に注目すること、感覚を磨くこと。
自分の手を信頼できるようになったら、その次に技術です。
そんなHarumoniaのセルフボディメンテナンスを受けてみませんか?
身に着けた感性と技術は一生もの。
あなたの自立と自律を助けます!
1968年兵庫県生まれ。
2007年岐阜県各務原市にヒーリングスペースHarumoniaをオープン。
生来の資質に加え、トート版タロット、カードリーディング、チャネリング、陰陽道、密教などを学び、カウンセリングセッションを提供。
2009年、レイキマスターティーチャーの伝授を受け、レイキヒーリングの講座を開講。
2011年からは精神・肉体・感情のバランスに着目し、タイ式古式マッサージや天城流湯治法、弥栄整体など様々なボディメンテナンスの技術を研鑽。
2016年には「食」を学ぶため、エキスパートファスティングマイスターの資格を取得。ボディメンテナンスと合わせて、ファスティングカウンセリングの提供をスタート。
2017年には、心のケアを見据えて、コミュニケーションメソッドであるコネクションプラクティスのトレーナー資格を取得、2018年度よりOffice Harumoniaを設立しオンラインでの講座を展開しています。
どれか一つに偏らず、ボディケアやメンタルケアを含めた 心ー身体ー精神の調和こそが霊(たましい)の成長の鍵であると考え、サロンメニューを一新。ライフワークとしてBody,Mind & SoulのTrinity Balanceを実践しながら、現在も立ち止まることなく、多方面から人間の本質とスピリチュアルの原点を探求中です。
スピリチュアルの定義は私にとってとても難しいものでした。
幼いころから人とはちょっと違う感覚で生きてきたからだと思います。
一般的な、見える、聞こえる、という受動的な世界が、私にとっては視える、聴こえるという能動的な世界だったのです。
望むと望まないとに関わらず、それらは情報として私の中に入ってくる。
拒絶するという概念がなく、オートで視に行き、聴きに行ってしまう設定になっていたからでしょう。
これは「家系」が為せる技で、その家に生まれたからには避けては通れない道でした。
もちろん自ら望んだことでありません。
母も妹も、叔父も従妹もみんなそうだったように、私もそうだった、というだけのことです。
だから、物心ついた時から人との感性の違いを強烈に感じながら生きてきました。
のちにそれは皆が憧れたり欲したりする世界観なのだと知ってただ驚くばかりでしが…
そんな生い立ちを持つ私は、人から見れば一風変わったスピリチュアリストかも知れません。
お化けの類も、悪霊も、こちらから触らなければまったく脅威ではなく。
祟りだとか呪いだとかは呪詛をした人に一番大きな災厄が降りかかるものだから問題なく。
不浄のもの、成仏できないものも、こちらが構わなければ町ですれ違う知らない人と同じ。
…そんなふうに教えられてきました。
お守りなど不要。
困ったときの神頼みも不要。
お願いはするけれど、それは自分の在り方と引き換えであって常にギブアンドテイク。
一番怖いのは生きている人間で、一番ややこしいのはその人間たちとの関係性だと思ってきました。
結局のところ、信じるべきは自分自身。
自分で考え、(他人への、ではなく、自分に)責任をもって生きていれば、何のミラクルもスピリチュアルも必要ないという世界観でした。
そんな自分になるために必要なことは力でもお金でもない。
何かに偏らない、自分で為す美しいバランスなのです。
Body,Mind&Spirt=躰・心・霊(たましい)がバランスよく保たれている状態こそが”スピリチュアルだ!”ということだと思っています。
そのバランスは、誰かに整えてもらうものでも、何かから授かるものでもなく、自分の中に自分自身で求めるものです。
スピリチュアリティとはとてもリアルなのです。
精神世界の話かと思えば、それ以前に私たちは物質世界に生きる肉体の存在です。
つまり躰をないがしろにしては成り立たない世界に生きている、ということ。
精神性と肉体=スピリットとフィジカルボディの連携をなくしては何も成立しないのです。
私たちは何かを体感したくてわざわざ物質世界に生まれてきた霊(たましい)なのです。
その肉体を使って、なんでも自分でやってみること、やがてできるようになること。
自立し自律できること。
それを約束されているからこそ生まれてこられたのだと思っています。
そもそも自分で自分のことをとてもよくわかっているからこそ、安心して安全な、整ったフィールドで生きていける。
そういう満たされた世界に生きてこそ愛があふれ、愛の世界に生きてこそ、スピリチュアルだと言える、ということです。
真のスピリチュアルは「怖くない」。
真のスピリチュアルは「争わない」。
真のスピリチュアルは「批判がない」。
真のスピリチュアルは「依存がない」。
真のスピリチュアルは「搾取がない」。
巷にあふれている「スピリチュアル商法」とどう違うのかを感じてみて下さい。
安心・安全で満たされた世界に生きるために、自立し、自律する…
それが真のスピリチュアルへの一番の近道だと思っています。
いわた明珠(みょうじゅ)
1968年兵庫県生まれ。
2007年岐阜県各務原市にヒーリングスペースHarumoniaをオープン。
生来の資質に加え、トート版タロット、カードリーディング、チャネリング、陰陽道、密教などを学び、カウンセリングセッションを提供。
2009年、レイキマスターティーチャーの伝授を受け、レイキヒーリングの講座を開講。
2011年からは精神・肉体・感情のバランスに着目し、タイ式古式マッサージや天城流湯治法、弥栄整体など様々なボディメンテナンスの技術を研鑽。
2016年には「食」を学ぶため、エキスパートファスティングマイスターの資格を取得。ボディメンテナンスと合わせて、ファスティングカウンセリングの提供をスタート。
2017年には、心のケアを見据えて、コミュニケーションメソッドであるコネクションプラクティスのトレーナー資格を取得、2018年度よりOffice Harumoniaを設立しオンラインでの講座を展開しています。
どれか一つに偏らず、ボディケアやメンタルケアを含めた 心ー身体ー精神の調和こそが霊(たましい)の成長の鍵であると考え、サロンメニューを一新。ライフワークとしてBody,Mind & SoulのTrinity Balanceを実践しながら、現在も立ち止まることなく、多方面から人間の本質とスピリチュアルの原点を探求中です。